New books and magazines at BHC. Please come and enjoy.
今月もBHCに新しい本と雑誌が加わりました。ぜひ読みにいらしてください。
Norah Magazine - Craft Issue
A lovely magazine from Japan - Norah Magazine. The magazine was founded by a farmer's market organiser. As the title Norah (comes from 野良仕事 'farm work' in Japanese)suggests, each issue features things to inspire slow and independent living. In this issue, their focus is on handicrafts and other thing made with care and passion. Every issue is printed on offcuts produced by publishers, so each page has slightly different texture.
ファーマーズマーケットの主催者の方が発行している、日本発のステキな雑誌、Norah。タイトルの由来が「野良仕事」のとおり、「自分のペースで、気ままに生きる事」をテーマにした季刊誌です。今回はクラフトをテーマに、民芸品や、食べ物など、心を込めて作られた物についての特集です。全ページに印刷会社から出る余り紙が使われているため、ページごとに紙のテクスチャーが違うのもおもしろいです。
Métier - Small Business in London, Laura Braun
A book about small independent business in London. Sadly some of them have closed already, but very nice to see those specialists being appreciated.
ロンドンの専門店についての本です。古くからのお店や、いかにもひとクセありそうな店主の方達の様子が見れて楽しいです。残念ながらいくつかのお店はすでに閉店してしまっているようですが…。何でも簡単に物を手に入ることができる世の中だからこそ、専門店を探し、訪れる、という行為に焦点が当たるのは、うれしい事です。
The Gourmand - A food and culture journal - Issue 03
A biannual journal about food and culture.
Some fascinating work tools of Peta O'Brien, a food stylist/organic model maker, and some extraordinary representation of James Wannerton's Sunday roasts interpretations. Because of his rare condition, he experiences words and sounds as tastes, so a sound of bubble wrapping tastes as a roast pork to him (picture bottom). How interesting!
年二回発行のフード&カルチャー誌です。フードスタイリストでもありモデルメーカーでもある、Peta O'Brien氏愛用の仕事道具についての記事をはじめ、とても印象的だったのが、James Wannerton氏の持つ、音と言葉を味覚として判断してしまう珍しい症状についてのイメージシリーズ。包装のプチプチの音を聞くと、ローストポークの味がしてしまうそう!こんな感じで、彼の感じる、サンデーローストのメニューが写真にまとめてあります(写真下)。
No comments:
Post a Comment
Note: only a member of this blog may post a comment.